HOME > お知らせ(平成28年度)

お知らせ(平成28年度)

株式会社建築工房匠様より緑の募金を頂きました。(2017.02.27)

平成29年2月10日(金)、「かごしま材」の良さを活かした家造りに取り組んでいらっしゃる 株式会社建築工房匠 代表取締役 福迫様から、「緑の募金」にご寄付をいただきました。株式会社建築工房匠様のご協力に心より厚く御礼申し上げます。

いただいた募金につきましては、県内の森林整備・緑化の推進等に大切に活用させていただきます。

株式会社建築工房匠様より緑の募金を頂きました。
ページ先頭へ

緑の募金スタート式及び街頭募金活動を行いました。(2017.02.10)

春期募金(2月1日~4月30日)の開始に当たり、平成29年2月1日に鹿児島県庁2階県民ホールで、毎年恒例の「緑の募金スタート式」を開催しました。森林ボランティア団体、緑の少年団代表、関係機関など約70名が出席しました。

竹ノ内常務理事のスタート宣言に続き、緑の少年団および森林ボランティア団体代表へ街頭募金で使用する募金箱、のぼり、募金グッズなどが手渡されたあと、鹿児島大学附属中学校緑の少年団の 横山響子さんによる緑の募金活動決意表明が行われました。

続いて株式会社南九州ファミリーマート代表取締役社長 久保裕之様より、「平成29年春期募金期間中に合わせて実施する、県下283店舗の店頭募金をかごしまみどりの基金に寄付します」との目録が贈呈されました。(詳細は別項)

その後、参加者はイメージキャラクターのグリーン太郎君を先頭に、街頭キャンペーンへと出発しました。

14時30分からは、天文館のアーケード内など4カ所で街頭募金活動を実施し、多くの県民の皆様のご協力により、27,303円もの募金が集まりました。あたたかいご協力誠にありがとうございました。お寄せいただきました募金は、県内の森林整備や緑化の推進等に大切に活用させていただきます。

緑の募金スタート宣言緑の募金スタート宣言 緑の少年団に緑の募金箱が手渡されます緑の少年団に緑の募金箱が手渡されます
鹿児島大学付属中緑の少年団 横山響子さんによる緑の募金活動決意表明
鹿児島大学付属中緑の少年団 横山響子さん
による緑の募金活動決意表明
グリーン太郎君を先頭に、今から街頭募金活動へ出発ですグリーン太郎君を先頭に、今から街頭募金活動へ出発です
街頭募金活動の様子 (天神ぴらもーるにて)街頭募金活動の様子
(天神ぴらもーるにて)
緑の募金への御協力、ありがとうございました緑の募金への御協力、ありがとうございました
ページ先頭へ

緑の募金贈呈式が行われました(2017.02.10)

平成29年2月1日(水)、緑の募金春期スタート式において 株式会社南九州ファミリーマート代表取締役社長 久保裕之様より 目録が贈呈されました。

株式会社南九州ファミリーマート様におかれましては、平成11年より長年にわたり、鹿児島県下店舗の店頭に「緑の募金箱」を設置していただくなど、鹿児島県の森林づくりや緑化の推進等にご協力をいただいているところです。

今回、平成29年春期募金期間中に合わせて実施する、県下283店舗の店頭募金をかごしまみどりの基金に寄付する旨の目録が贈呈されました。

株式会社南九州ファミリーマート様の善意に心より感謝申し上げます。

お寄せいただきました募金は大切に活用させていただきます。

久保社長(左)から竹ノ内常務理事への目録贈呈 久保社長(左)から竹ノ内常務理事への目録贈呈 心より厚くお礼申し上げます 心より厚くお礼申し上げます
ページ先頭へ

「第12回緑の募金カレンダーバザー展」を開催しました。(2017.01.11)

年末恒例イベントとして定着しているカレンダーバザー展を、鹿児島会場、霧島会場、鹿屋会場等において開催しました。

今回も全国の企業・団体の皆様にご協力をお願いいたしましたところ、110の企業・団体から、5,094本のカレンダー等をご寄贈いただきました。ご協力頂きました企業・団体の皆様に心より厚く御礼申し上げます。

ご寄贈いただきましたカレンダー等は、各会場で森林ボランティアの方々のご協力を頂きながら、当バザーに供しましたところ、536,039円のご厚志を頂きました。

「緑の募金」へのご協力、誠にありがとうございました。いただきました募金は、県内の森林の整備・緑化の推進に大切に活用させていただきます。

なお、残ったカレンダーは県社会福祉協議会を通じて福祉施設等へ寄贈いたしましたので併せてご報告いたします。

鹿児島会場(H28.12.21~23) 206,610円
霧島会場(H28.12.24~25) 94,067円
鹿屋会場(H28.12.24~25) 68,552円
蒲生会場(H28.12.23~24) 48,661円
林業会館(H28.12.20~H29.1.10) 118,149円
合計 536,039円
鹿児島会場(イオン鹿児島鴨池店)鹿児島会場(イオン鹿児島鴨池店) 霧島会場(イオン隼人国分店)霧島会場(イオン隼人国分店)
鹿屋会場(プラッセだいわ)鹿屋会場(プラッセだいわ) たくさんのご来場ありがとうございました。たくさんのご来場ありがとうございました。
ページ先頭へ

生活協同組合コープかごしま様より緑の募金をいただきました。(2016.12.27)

平成28年12月20日(火)、生活協同組合コープかごしま様から「緑の募金」が贈呈されました。

かごしまみどりの基金では、生活協同組合コープかごしま様からの募金を活用し、森林ボランティア団体「平田の里山」と三者共同で森林保全活動を進めているところです。

当日は募金贈呈式の後、参加された組合員の皆さまと共に、以前の当活動で植栽したセンリョウの採取と手入れ(敷きワラ)を行いました。

生活協同組合コープかごしま及びご協力いただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。

「緑の募金」贈呈 「緑の募金」贈呈 センリョウ採取 センリョウ採取
センリョウ採取 センリョウ採取 敷きワラ 敷きワラ
ご協力ありがとうございました ご協力ありがとうございました
ページ先頭へ

えむ・ふぁみりー会より緑の募金をいただきました!(2016.11.15)

平成28年11月7日(月)、「南九州FM会」(愛称:えむ・ふぁみりー会)より、10万円の緑の募金へのご寄付をいただきました。

えむ・ふぁみりー会は、株式会社南九州ファミリーマートとその仕入先との緊密な連携を図り、共存共栄の実を上げることを目的に設立された組織で、取引先及びメーカー、商社によって構成される会です。

今回の募金は、社会貢献の一環として「緑の募金」への寄附を通じて、森林に関心を持ち、美しい森づくりに協力することを趣旨にご寄付いただいたものです。

えむ・ふぁみりー会様の善意に心より感謝申し上げます。

いただきました募金は、県内の森林づくり活動や緑化の推進等に大切に活用させていただきます。

えむ・ふぁみりー会より緑の募金をいただきました。えむ・ふぁみりー会
会長 玉川 浩一郎様
ご協力ありがとうございました。
ページ先頭へ

鹿児島信用金庫様より緑の募金を頂きました(2016.10.31)

平成28年10月27日(木)、鹿児島信用金庫の米森幸一事業統括部長様より、緑の募金が贈呈されました。

今回いただいた緑の募金は、10月1日(土)鹿児島市民文化ホ―ルにて行われた同金庫吹奏楽部の定期演奏会収益の一部を御寄附いただいたものです。

同金庫からは、平成23年度より毎年緑の募金をいただいており、県民の森(丹生附地区)の森林整備に活用させていただいています。

鹿児島信用金庫様の善意に心より感謝申し上げますとともに、ご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

鹿児島信用金庫様 鹿児島信用金庫様
ページ先頭へ

第12回「緑の募金」カレンダーバザー展を開催します。(2016.10.31)

全国の企業・団体様のご協力により寄贈されたカレンダーによるバザー展を下記により開催します。このバザーの売上は全額「緑の募金」に寄附されます。

企業間の取引先のお客様にしか手に入らない珍しいカレンダー等がたくさんあります。お買い物のついでにお気に入りのカレンダーを探しにぜひお立ち寄りください。

「緑の募金」カレンダーバザー展
「緑の募金」カレンダーバザー展

※画像をクリックすると拡大します。

チラシダウンロード(416KB/PDF)

鹿児島会場(3日間) 平成28年12月21日(水)~23日(金・祝
10:00~17:00
イオン鹿児島鴨池店 2階
鹿屋会場(2日間) 平成28年12月24日()~25日(
10:00~17:00
プラッセだいわ鹿屋店
霧島会場(2日間) 平成28年12月24日()~25日(
10:00~17:00
イオン隼人国分店

【企業・団体の皆様へ】

カレンダー等を寄贈して下さる企業・団体様がいらっしゃいましたらお手数ですが、下記までご連絡ください。
カレンダー等の寄贈に関しましては、オリジナルのものから他社から寄贈されたものなど一本でもかまいません。
皆様のあたたかいご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

◆ お問い合わせ
公益財団法人かごしまみどりの基金
鹿児島市山下町9-15 林業会館4階
TEL  099-225-1426
FAX  099-225-1511
e-mail : bokin@k-green.jp
ページ先頭へ

第17回かごしま木材まつりが行われました(2016.10.31)

平成28年10月22日(土)~23日(日)に、第17回「かごしま木材まつり」が、かごしま県民交流センターで行われました。

かごしま木材まつりは、県産材を利用した木製品や住宅資材等を展示即売することにより、県民に森林・林業・木材産業の普及啓発を図ることを目的としたイベントです。

かごしまみどりの基金では、「緑の募金」PR活動をすると共に、森林ボランティア団体のNPO法人縄文の森をつくろう会・鹿児島県森林インストラクター連絡協議会・かごしまふるさと森林インストラクターの会山輝会、NPO法人四季の会 の皆様のご協力を頂き、木製ストラップづくりや玄関踏み台づくり、焼き杉プランターづくり、どんぐりで遊ぼうなどの「緑の教室」を開催しました。

また、会場では、棟親子木工、木製品の販売など様々なイベントやブース出展が行われ、足下の悪い中にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。

2日間で皆さまからいただいた緑の募金は、40,068円でした。

いただいた募金は、県内の森林整備や緑化の推進などに大切に使わせて頂きます。ご協力誠にありがとうございました。

かごしま木材まつり開会式 かごしま木材まつり開会式 緑の募金ありがとうございました 緑の募金ありがとうございました
木製ストラップづくり 木製ストラップづくり どんぐりで遊ぼう どんぐりで遊ぼう
玄関踏み台づくり 玄関踏み台づくり 焼き杉プランターづくり 焼き杉プランターづくり
竹カッポカッポづくり 竹カッポカッポづくり 上手にできました! 上手にできました!
ご来場ありがとうございました ご来場ありがとうございました
ページ先頭へ

平成28年度「九州森林の日」植樹祭を開催します!(2016.10.06)

11月の第2日曜日は、「九州森林の日」として定められており、毎年この日に九州各県で森林づくり活動が行われています。

本県では、森林を守り育て未来に引き継いでいくための活動として、「九州森林の日」植樹祭に取り組んでいます。

9回目となる本年度は、11月19日(土)に桜島地区民有林直轄治山事業施行地(鹿児島市桜島赤水町)で開催され、針葉樹〈抵抗性マツ〉や広葉樹〈アラカシ・ウバメカシ・マテバシイ・ネズミモチ・ヤシャブシ〉1,000本を植樹します。

また、植樹活動終了後、桜島地区民有林地直轄治山事業施行地見学会を行い、最後に森からの贈り物として、苗木のプレゼント(先着500名様)があります。

どなたでも参加できますので、たくさんの方の参加をお待ちしております。

平成28年度 「みどりの感謝祭」 平成28年度 「みどりの感謝祭」

※画像をクリックすると拡大します。

チラシ(表)ダウンロード(281KB/PDF)
チラシ(裏)ダウンロード(261KB/PDF)

●日時
平成28年11月19日(土)
●場所
桜島地区民有林地直轄治山事業施行地(鹿児島市桜島赤水町)

当日のプログラム
10:00~10:30 開会式 【鹿児島市桜島多目的広場】
10:30~10:50 植樹会場へバス移動
10:50~11:40 森林づくり活動(植樹)
針葉樹や広葉樹の苗木をみんなで植樹します。
11:40~12:10 桜島地区民有林地直轄治山事業施行地見学会
12:15 閉会
ページ先頭へ

第14回「森林ボランティアの日」活動の参加者を募集しています!(2016.08.26)

第14回「森林ボランティアの日」 第14回「森林ボランティアの日」

※画像をクリックすると拡大します。

チラシ(表)ダウンロード(732KB/PDF)
チラシ(裏)ダウンロード(292KB/PDF)

平成15年から9月第3日曜日は、全国一斉の「森林ボランティアの日」として毎年、県下一円から森林ボランティアが参集し、森林づくり活動に取り組んでいます。

第14回目となる本年は、「さえずりの森」(姶良市加治木町)において9月18日(日)に実施します。

現在参加者を募集しておりますので、興味がある方は、奮ってご参加ください!

・日 時:平成28年9月18日(日) 10:00~14:20

・場 所:さえずりの森(姶良市加治木町西別府3490)

《送迎バス》

送迎バス

・参加費:無料(どなたでもご参加いただけます) ・昼食は主催者で準備いたします。

・服装等:作業のできる服装、帽子、ヘルメット、軍手、タオル、着替え等をお持ちください。また、鎌や刈払い機、チェンソーなどお持ちの方は、ご持参下さい。

・申込締切:平成28年9月9日(金)

【当日スケジュール】

9:45 受付
10:00~ 開会式
10:40~ 楽しい山仕事(植樹・除間伐・竹林改良体験活動)
12:30~ 昼食
13:15~ 閉会式
13:20~ 木工体験教室・ピザ焼き体験教室(先着順数量限定)
14:20 送迎バス出発

お問い合わせ,お申し込みは下記まで・・・

公益財団法人かごしまみどりの基金

〒892-0816 鹿児島市山下町9-15

TEL:099-225-1426 FAX:099-225-1511 e-mail:bokin@k-green.jp

ページ先頭へ

緑の少年団活動発表大会・交流集会が開催されました。(2016.08.16)

平成28年度鹿児島県緑の少年団活動発表大会が、8月6日(土)10時から霧島市溝辺公民館で開催されました。

活動発表大会には、10団170名が参加し、そのうち6団が年間を通じて活動したことを発表しました。今年度の最優秀賞は「恒吉の緑の豊かさに感謝し、守るための恒吉っ子の取組」をテーマに発表を行った曽於市の恒吉小緑の少年団に決まりました。恒吉小緑の少年団の皆さん、おめでとうございます。

発表の後は、交流学習が行われました。昨年7月27日~8月2日までの日程でロシアハバロフスク州国際交流に参加された、青戸緑の少年団の鈴木豊岳さんの体験発表と、鹿児島大学野外活動カウンセラー協会のお2人によりますレクリエーションが行われました。体験発表では、ロシアの文化・人・食・街並みについて、そして大自然の中での交流活動について、映像と共に発表していただきました。レクリエーションゲームでは言葉やリズムに合わせ、緑の少年団と保護者の方々全員で夢中になって楽しみました。

昼食を挟み、午後から行われた表彰式に続き、交流レクリエーション「創作活動(森のクラフト)」や「森の大運動会」が行われました。

創作活動では、押し葉で絵画作り、竹トンボ・バードコール作りを楽しみました。

森の大運動会では、丸太を輪切りにして重さ当てや、竹ボーリングを楽しみました。

平成28年度発表大会の様子
   

恒吉小緑の少年団(曽於市)

恒吉小緑の少年団 【発表タイトル】
恒吉の緑の豊かさに感謝し、 守るための恒吉っ子の取組

受賞の様子

受賞の様子 おめでとうございます

川上緑の少年団(いちき串木野市)

川上緑の少年団 【発表タイトル】
川上緑の少年団活動発表

青戸緑の少年団(南九州市)

青戸緑の少年団 【発表タイトル】
緑に囲まれた私たちの青戸の活動

藺牟田緑の少年団(薩摩川内市)

藺牟田緑の少年団 【発表タイトル】
緑あふれる藺牟田を未来につなぐ取組

長谷緑の少年団(湧水町)

長谷緑の少年団 【発表タイトル】
長谷緑の少年団一年の活動発表

大原緑の少年団(錦江町)

大原緑の少年団 【発表タイトル】
大原の緑を愛する私たちの活動
交流学習 ~国際交流 in ハバロフスク体験発表~
交流学習 交流学習
交流学習 ~レクリエーション~
交流学習 交流学習
交流レクレーション ~創作活動(森のクラフト)・森の大運動会~
交流レクレーション 交流レクレーション 交流レクレーション
交流レクレーション交流レクレーション
ページ先頭へ

平成28年度「かごしま森林の学校」が開講しました!(2016.07.27)

平成28年7月23日(土)、平成28年度「かごしま森林(もり)の学校」が開講しました。

この講座は、鹿児島県の森林ボランティアリーダーを育成することを目的に、平成20年度から開講しており平成27年度までに166名が修了しました。修了後,既存の森林ボランティア団体に加入したり、新しい団体を立ち上げたりし、県内各地で活躍されている方がたくさんいらっしゃいます。

平成28年度の「かごしま森林の学校」受講生11名で、来年5月まで全11回の講義があり、森林にまつわる様々なことについて座学・体験を交えて学んでいきます。

7月23日の第1回目の講義では、鹿児島大学農学部の枚田先生による「今後の森林ボランティアのあり方」の講演がありました。はじめに受講生一人ひとりが森林や森林インストラクターへの思い・考えを発表し、その後森林ボランティアのあり方を学びました。

午後からの講義では、当基金事務局による「森林と環境」の講義が行われ、世界・日本・鹿児島の森林の現状や森林のはたらき、豊かな森林環境の保全等について学びました。

次回は、8月27日に開催され、鹿児島大学教育学部の福満先生による「導入としての学習環境づくり実践」・「自然体験活動の意義と体験」の講義、日本赤十字鹿児島県支部による「野外教育における安全管理と救急」の講義が行われます。

かごしま森林の学校 かごしま森林の学校
ページ先頭へ

森林ボランティア技術研修(初級・中級)受講生募集!(2015.07.12)

森林整備や環境緑化に関するボランティア活動に必要な、刈払機及びチェーンソーの取扱いに関する研修を実施します。受講を希望する方は、申し込み書をダウンロードし、当基金までお申し込みください。

研修は、1日間の刈払機(室内講習)と2日間のチェーンソー(室内講習・実技講習)で構成され、林業一般の研修や刈払機・チェーンソーの取扱いに関する学科や実技の研修を行います。

詳細は、下記のとおり。

  日 程 会 場 応募締め切り
第1回 平成28年
7月30日~31日(土・日)
鹿児島県農業大学校研修室
(日置市)
7月20日(水)
第2回 平成28年
9月23日(金)~25日(日)
大崎町農業研修センター会議室
(曽於郡大崎町)
9月14日(水)
第3回 平成28年
10月28日(金)~30日(日)
南九州市頴娃庁舎2階大会議室
(南九州市)
10月19日(水)
第4回 平成28年
12月2日(金)~4日(日)
熊毛支庁会議室
(西之表市)
11月24日(水)
第5回 平成29年
2月3日(金)~5日(日)
森の研修館かごしま
(姶良市)
1月25日(水)
◆ 講習時間
1日目
刈払機安全教育(初級)
8:00~17:00
2日目・3日目
チェーンソー特別教育(中級)
8:30~17:00
◆ 受講資格
  1. 森林ボランティアとして県に登録できる方(当研修の申込書をもって、森林ボランティアに登録するものとします。)
  2. 研修のすべての科目を受講可能な方
◆ 修了証

労働安全衛生法に基づく研修機関である「林業木材製造業労働災害防止協会鹿児島県支部」発行の「チェーンソー特別教育修了証」及び「刈払機安全衛生教育修了証」を授与します。

◆ 受講料

無料

◆ 募集人員

20人/回

◆ その他
  • 実技服装は、作業着等の長袖、長ズボンを着用し、靴は安全靴又は森林作業に適した靴、手袋は滑り止め付を着用
  • 森林作業用保安具(ヘルメット・防護服等)は事務局で準備します。
◆ 申し込み
  • 森林ボランティア登録申込書(下記よりダウンロードできます。)
  • 写真2枚(縦4cm×横3cm)裏面に氏名を記載
ページ先頭へ

株式会社植村組様より緑の募金を頂きました。(2016.06.29)

平成28年6月17日(金)、 株式会社植村組 代表取締役 桑原宏志様から、「緑の募金」に10万円のご寄付をいただきました。株式会社植村組様のご協力に心より厚く御礼申し上げます。

いただいた募金につきましては、県内の森林整備・緑化の推進等に大切に活用させていただきます。

株式会社植村組様より緑の募金を頂きました。
ページ先頭へ

森林や林業、環境について楽しく学びませんか?(2016.06.02)

受講料無料

森林・林業インストラクター養成講座平成28年度「かごしま森林の学校」受講生募集!

かごしまみどりの基金では、県民の森林とふれあう活動や森づくり活動の主導的な役割を担う「鹿児島県森林・林業インストラクター」の養成を目的に、平成20年度から「かごしま森林(もり)の学校」を開講しています。平成27年度までに、166名の方が修了し、森林ボランティアとして活動しています。

平成28年度も「かごしま森林(もり)の学校」を開講することとし、現在受講生を募集しています。

受講を希望される方は、下記より申込書をダウンロードし、当基金までお申し込みください。ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

【講義の様子】
かごしま森林の学校 かごしま森林の学校
かごしま森林の学校 かごしま森林の学校
かごしま森林の学校 かごしま森林の学校
◆ 受講資格
  1. 県内に居住する18歳以上の方。
  2. 森林や林業及び環境緑化等に関心があり、屋外での作業が可能な方。
  3. 森林整備活動やボランティア活動に参加意欲の高い方。
  4. 各種イベント等に森林・林業インストラクターとして参加する意思のある方。
◆ 募集人員

30名(応募者多数の場合は、書類選考を行います)

◆ 修了証

修了証は、講座を8割以上受講した方に発行するものとします。

また、修了後は、「鹿児島県森林・林業インストラクター」として活動していただきます。

◆ 講座スケジュール

平成28年7月~平成29年5月までの期間で、土曜・日曜日を中心に、11回講座

詳細スケジュールはこちらから

◆ 参加申し込み方法

参加申し込み書による(下記よりダウンロードできます。)

下記期日までに、郵送にてお申し込みください。

◆ 申し込み締め切り

平成28年6月24日(金)(消印有効)

◆ 受講料

無料(但し、交通費・食費等は参加者負担)

◆ お申し込み・お問い合わせ

〒892-0816 鹿児島市山下町9-15 林業会館4階

公益財団法人かごしまみどりの基金

ページ先頭へ

緑の募金 林野庁長官感謝状の贈呈式が行われました。(2016.05.30)

平成28年5月24日、アサヒビール株式会社鹿児島支社 支社長星野大介様に「緑の募金 林野庁長官感謝状」の贈呈式が行われました。

2014年と2015年の2年間「緑の募金」として御寄付いただいた累計額が3,432,490円となり、林野庁長官より「林野庁長官感謝状」を贈られたことをうけ、鹿児島県環境林務部 東條部長より伝達されました。

なお、2009年から2015年までの間計8回にわたり御寄付いただいており、今回で3回目となりました。

お寄せいただきました緑の募金は、地域の環境緑化・森林整備事業の実施や森林を守り育てる人材の育成に大切に活用させていただきます。多額の御寄附、誠にありがとうございました。

>緑の募金 林野庁長官感謝状の贈呈式が行われました。
ページ先頭へ

鹿児島信用金庫様より緑の募金を頂きました(2016.01.06)

平成27年12月25日(金)、鹿児島信用金庫の西哲郎理事・事業統括部長様より当基金の竹ノ内常務理事に、緑の募金目録が贈呈され、10万円のご寄付をいただきました。

この募金は、鹿児島信用金庫の「かしん緑の杜」プロジェクトの一環として、平成24年から毎年ご寄付をいただいています。

鹿児島信用金庫様のご協力に心より厚く御礼申し上げます。

いただきました募金は、県内の森林づくり活動や森林学習活動等に大切に活用させていただきます。

鹿児島信用金庫様 鹿児島信用金庫様
ページ先頭へ

「緑の募金」街頭キャンペーンを行いました。(2016.04.13)

平成28年4月9日(土)13時30分~14時30分、鹿児島市の天文館アーケード内3箇所とドルフィンポートで「緑の募金」街頭キャンペーンを実施しました。

今回は、森林ボランティア団体や鹿児島大学附属小学校の生徒さんなど、約70名のご協力をいただきました。

多くの県民の皆様のご協力により44,377円もの緑の募金が集まりました。

「緑の募金」へのご協力、誠にありがとうございました。いただきました募金は、森林の整備や緑化の推進に大切に活用させていただきます。

「緑の募金」街頭キャンペーン 「緑の募金」街頭キャンペーン
「緑の募金」街頭キャンペーン 「緑の募金」街頭キャンペーン
「緑の募金」街頭キャンペーン
ページ先頭へ

鹿児島トヨペット株式会社様より募金を頂きました。(2016.04.07)

平成28年4月5日(火)、鹿児島県庁で開催された「トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」の席で、鹿児島トヨペット株式会社代表取締役社長 山下純一 様より、100万円の緑の募金へのご寄付をいただきました。

このキャンペーンは、トヨタ自動車(株)が、地域社会貢献活動の一環として、(公社)国土緑化推進機構の協賛を受けて1976年から毎年実施しているもので、今年も2016年4月から2017年3月までの1年間、全国のトヨペット店と共同「第41回 ふれあいグリーンキャンペーン」を展開することとされています。

今回の募金は「緑の募金」への寄附を通じて、様々な緑化活動に協力することを趣旨にご寄付いただいたものです。

鹿児島トヨペット株式会社様の善意に心より感謝申し上げますとともに、ご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

いただきました募金は、県内の森林づくり活動や緑化の推進等に大切に活用させていただきます。

「緑の大使」2016ミス・インターナショナル 山形純菜様より伊藤理事長へ国土緑化推進機構理事長の「緑のメッセージ」が伝達されました「緑の大使」2016ミス・インターナショナル 山形純菜様より伊藤理事長へ国土緑化推進機構理事長の「緑のメッセージ」が伝達されました 山下代表取締役社長から緑の募金が贈呈されました山下代表取締役社長から緑の募金が贈呈されました
ご協力ありがとうございましたご協力ありがとうございました
ページ先頭へ

「みどりの感謝祭」を開催します。(2016.04.04)

平成28年度 「みどりの感謝祭」 平成28年度 「みどりの感謝祭」

※画像をクリックすると拡大します。

チラシ(表)ダウンロード(703KB/PDF)
チラシ(裏)ダウンロード(505KB/PDF)

平成28年4月29日(祝)に県民の森で、「みどりの感謝祭」を開催します。

みどりの感謝祭は、自然の中で遊ぶ事の楽しさや森林を守り育てていくことの大切さを県民の皆さまに知っていただき、かけがえのない森林を育てていく意識を高めることを目的に毎年4月29日に県民の森(姶良市)で開催しているイベントです。

たくさんのご来場をお待ちしています。

日時 平成28年4月29日(金・祝)
10時~15時
場所 県民の森中央広場
(姶良市北山牟田山地区)
ページ先頭へ